>  2007/03/31 (土) 15:48:21        [qwerty]
> > 俺は検定意見に賛成だよ(;´Д`)
> > 正直言って漫画日本の歴史何度も読んだのに頭には残らなかった
> > マンモスに吹き飛ばされてお尻が見えて貝にあたって死んだこととか
> > 鯛が船に飛び込んで出世魚と言ったりみたいなことしか覚えていない
> > 機械的効率的に記憶して、残りの時間を普通の漫画を読めば勉強としても楽しみとしてもよかったと思う
> こと歴史に関して言えば戦前までの日本の庶民層は
> 歴史知識の大半を講談物から得ていたと読んだことがある
> 現代風に言えばマンガで覚える感覚に近いんじゃね?

むしろラノベで覚えるのに近いと思う

参考:2007/03/31(土)15時47分19秒