>  2007/04/03 (火) 09:44:24        [qwerty]
> > 企業情報の帝国データバンクの情報サイトTEIKOKU NEWS ONLINEによると 
> > 有力コスプレ雑誌「COSMODE」の発行で知られていた英知出版が3月30日づけで倒産した。 
> > また3月29日には、英知出版のほか複数の企業を持株会社として束ねる有限会社ティーケーパートナーズも、 
> > TEIKOKU NEWS ONLINEの倒産・動向記事の最新情報に掲載されている。 
> > このため英知出版の倒産は、持株会社の倒産による連鎖倒産とみられる。 
> > 両社のインターネット上のホームページは現在接続不可能となっており、 
> > 両社は営業活動を停止している可能性が高い。 
> > しかし、英知出版とサンライズデジタルの共同事業のウェブ版の 
> > 「COSMODE」である「COSMODE.NET」は通常通り営業活動を続けている。 
> > また、「COSMODE.NET」はサイト上で、3月30日発売予定であった 
> > 「COSMODE16号」は記事の大幅な修正のため発売が延期になったと伝えている。 
> > あらたな発売日が決定次第告知を行なうとしているため、「COSMODE」の出版営業は 
> > 今後別の会社に引き継がれる可能も高そうだ。 
> > 英知出版はもともと男性向け雑誌・書籍に強く、「COSMODE」以外に男性ファッション誌の 
> > 「411(フォー・ダブワン)」なども発行している。 
> > http://animeanime.jp/biz/archives/2007/04/cosmode42.html 
> > http://www.tdb-news.com/index.html
> なんで「べっぴん」「デラべっぴん」で知られていたと書きませんか

そういう有名な雑誌は既に権利だかを別の会社に売却済みだから
英知出版のものではなくなってるらしい

参考:2007/04/03(火)09時38分58秒