> > そんなことはないだろう(;´Д`)クロック供給・制御してるのはマザー側なのに > > チップセット側の対応範囲内で設定すれば単純にそのクロックで動くだけのはず > > でも、PC-66仕様のマザーでPC-100とか133のメモリ刺しても、メモリのチップ自体が > > 66MHz仕様をサポートしてなくて動かないとかはあったな(;´Д`) > > 相当古いマザーとわりと最近製造のチップの組み合わせの話だったと思うが > もう少し下がりそうだから様子をみるか(;´Д`) 在庫生理が主因って書いてあるから、欲しい時に買えばいいと思うよ(;´Д`) 安いからと増設するほど今足りて無いわけでもないだろうに 年度の変わり目だし、事の発端は決算とかなんじゃないか?海外にそういう 風習があるのかはわからんが 参考:2005/03/14(月)14時32分16秒