2007/04/08 (日) 18:31:11        [qwerty]
>>45の言うとおりじゃないか(笑) 
あのな、女が育児家事をこなすのは「仕事」ではなくて「本分」なんだよ。 
「女は仕事しない」の仕事っていうのは会社員としての行いのことだ。 
>>43の言うとおり、「会社に居座る年金ババァ」っていうのは「仕事しない女」の典型であって、 
仕事もしなけりゃ女としての本分も全うしないクズ女は世の中に不要だよ。 

ただな、その本分にあえて逆らって会社員としての責務を果たす総合職の女も世の中には居るんだよ。 
だがそんな奴は一握りであって、大半の女ってのは仕事しない現業職なんだよ。 
そんな奴らは使い捨てで済むような雑務で十分。仕事はしなくてもそれなりに雑務が片付けばいい。 

>結婚退職して主婦になる女は男と巣作りをして 
>そっちの方を充実させる「仕事」に、自分が注ぎ込むエネルギーを 
>シフトしただけのこと。 

女は基本は子供産んで育ててナンボだ。そういう動物なんだから甘んじてその事実を受け入れろ。 
誇りを持って主婦としての責務を果たせ。それこそが勝ち組の女だよ。 
立派じゃん。俺は尊敬するぜ? 
っていうか、それができねぇなら、メスとして生まれてきた価値は残念ながら無いよ。断言する。 
だが、せめて人間としてこの世に生を受けた価値は示したいだろ? 
だったらせめて生産性のある仕事をしろ。働け。男並みに働いて生きている価値を示せよ。