> 2007/04/09 (月) 04:51:18 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > あれは結構正しく動いてたと思うよ
> > 漫画でもちゃんと重く描いてた
> エグザキャノン
> 通常時は12口径4,096mm砲、砲身を追加したフルバレル時は21口径4,096mm砲
> となる。胸部に収納。ハイブリッドガンで初期弾丸加速はプロペラントを用
> い、2次弾丸加速方法は発射時に強力な電磁波を発生することから、電磁誘
> 導方式のレールガンか重力慣性制御による直接加速方式のどちらかの可能性
> が高いが、作中に明確な記述はない。12口径の場合核融合炉ジェネレーター
> を使い、21口径の場合XXXユニットの出力を使う。E-1改修により2倍のパワ
> ー(具体的に何が2倍なのかは作中説明はない)を持ち、サボットに反物質を
> 装填し、反物質砲弾として発射する機能が付加された。
> http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A0%B2%E7%A5%9E%E3%82%A8%E3%82%B0%E3%82%B6%E3%82%AF%E3%82%BD%E3%83%B3
> レールガンには反動がない説とある説があるんだけど
> 実験で実証できないの?(;´Д`)
> http://www.google.com/search?hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%AC%E3%83%B3+%E5%8F%8D%E5%8B%95&num=50
反動は少ないだけだよ(;´Д`)反作用があるから
参考:2007/04/09(月)04時45分27秒