2005/05/24 (火) 02:14:51 ◆ ▼ ◇ [qwerty]図書館に行って「愛はどこにありますか」と訊いてみたら「プロ野球ai」の書架に
案内されてしまったせとさんです(実話)。ずっと過眠状態だったのが、いきなり
不眠になりました。なんかよくわからんです。うつの日と調子がいい日が一日おき
にやってくる感じ。きょうは調子の悪い日。悪い日なりに朝からいろいろ。昔の原
稿まとめてコンテストに応募してみたり。次に書こうと思うNovelのストーリーを妄
想してみたり。設定は考えついてもなかなか展開が浮かばない。そう、そんな時は
山手線に乗れです。山手線に乗れば何かヒントが出てきます。きょうは私、山手線
の中でテレビに映ってしまいました。隣で女子高校生がペットの話をしていて、別
に聴きたいわけでもなく聴いていたら、外国人のおじさんとカメラマンが乗ってき
て、いきなり「○×□●▲◎※、▽■◆〒?п◇チカーン×#ABCDEFG」と英語でし
ゃべっていたので、日本の電車の中で痴漢が多発しているというニュース特集でも
するのでしょう、なぜか外国人のおじさんは私の隣に立ってにこやかにしゃべって
いるのでした。なので英語圏のどこかの国のテレビ局のニュースでキャスターのお
じさんの横でにっこりと微笑んでいる謎の美人青年日本人が映っています。どうせ
なら「おまえらみんなニコラ読め!」とか叫んできたらよかったでしょうか。まあそ
んな感じで山手線に乗っていたら極度のうつ状態に。私はまだ不安定です。だいた
いきょうは何曜日なんでしょうか。いつのまにかオークス終わってるし。長い時間
をかけてやっと孤独を獲得したかに思えた私ですが、この期に及んで一人で時間を
過ごす寂しさに襲われたりします。精神が軟弱な証拠です。こういう日は何を考え
てもダメなほうにいきます。負けたくないと思ってがんばりすぎてしまうのがいけ
ないようです。だって負けたくないもん。こうしてうつ状態に陥ってる間に山手線
の中でノートを広げてドイツ語の代名詞の人称変化を覚えている大学一年生女子に
知識の量で負けてしまうのが悔しいのです。しかしうつ病に抗おうとすればするほ
ど地獄に落ちていきます。山手線が走り続けているから、私だって走り続けていた
いのです。「大都会」っていう歌の歌詞おかしくないですか?果てしない夢を追い
続けましょう。いつの日か大空かけめぐるために。パイロットになれっていうこと
なのか?それともビルの屋上から飛び降りろということなのか?いつか光を浴びて
きっと笑える日が来るためには僅かな愛が必要だそうです。こんな歌嫌いだ。ほん
とは好きだ。