>  2007/04/28 (土) 08:06:59        [qwerty]
> > チャレンジっていって回数忘れたけどたしか1クォーターに2回くらい物言いができて
> > チャンレジしたいときはフィールドに黄色いフラッグ投げ入れる
> > するとビデオなどで審議して物言いが認められると判定が変わって
> > 認められないときは距離はわからないけど罰退させられる
> サッカーは時計が止まらないから導入は難しそうだな

でもゴール判定でビデオ使ってたりするよね(;´Д`)
実践導入されてないけどボールに特殊な装置かなにかいれてゴール割ったらセンサーで
判定するようなシステム紹介されてたのも見たことあるよ

参考:2007/04/28(土)08時02分29秒