>  2007/05/01 (火) 08:58:30        [qwerty]
> > 特典は豊富に用意されてる。まず、注目したいのは庵野秀明氏と片山一良氏の2人による
> > オーディオコメンタリーだ。現在ではアニメ界の第一線で活躍している両氏だが、
> > ナウシカでは新人として参加していた。庵野氏は巨神兵のシーンなどの原画を担当、
> > 片山氏は演出助手を務めている。
> > コメンタリーの内容は「マニアック」の1言に尽きる。映画を見ながら2人が当時の思い出やら、
> > 作品の舞台裏などを話してくれるのだが、非常に密度が濃い。特に面白かったのは、巨神兵が
> > 登場するシーンを見ながら庵野氏が「この8秒のシーン描くのに1週間かかったんだよ」とか、
> > 「うわー、クシャナの後ろに隠れた部分もちゃんと描き込んだのに、全然見えない。
> > ……あんなに大変だったのに、もう終わっちゃった」などとつぶやくところ。
> > また、各場面を見ながら演出の意図やテクニックを解説してくれるので、「なるほど」と
> > 膝を打つことも多い。ただ、2人はあくまでマイペースにボソボソと喋るので、コメンタリーと
> > 言うよりも、「やたらとアニメに詳しい兄ちゃん2人と一緒に映画を見ている」という雰囲気だ。
> > あーちょっと見たいかも(;´Д`)
> アニメのマニアックな解説や苦労話を聞きたいなら
> ここにも屑原画や猪口班の原画とかいるから
> いつでも聞けるじゃないか(´ー`)

庵野も片山も演出についてまで語れるけど
猪口班の人はそこらへんも語れるのかな(;´Д`)原画一本みたいだけど

参考:2007/05/01(火)08時53分54秒