> > だからフィクションにおいて世界観というのは世界設定と舞台背景と同義だろうよ(;´Д`) > 創造者の主観を出力したのが設定だからそこは違うよ(;´Д`) > ひとつの主観からでも出力はいろんな形をとりうるし フィクションの物語の中に存在する人格が共通して持つ世界観というのがあるだろ >(3)文化人類学で、ある民族がもっている世界についての見方のこと。 >時間や空間の分類法、神話・儀礼などの中に見いだすことができる。 ↑これのことね それを設定するのは世界設定であり舞台背景であるわけで 創造者の主観が反映されるものではあるけれど、創造者の主観そのものではないと思うんだ 参考:2007/05/02(水)03時41分36秒