> > あのさぁ(;´Д`)醤油の英名はソイソースだから単にソースって読んでも間違いではないけど > > ブルドックソースやおたふくソースはソースであって醤油じゃないじゃん > > ソースを醤油って読んでもきっとその内みんなそう呼ぶだろうからって見切り発車で醤油って呼んでたらそれは馬鹿だろ > > 誤りを数の力で正当化されるだろって見込み持つのは勝手だけどやっぱり誤りは誤りだよ > それって日本語の英語訳に関する話じゃないの? > 新たに「意味が付加される」ことと「醤油でないソースを醤油と呼ぶ」のは全然違う > ソースという単語の意味に醤油という意味も含まれるというのならまだ分かるが > その場合でもソース=醤油ではないからソース>醤油が可逆で醤油<ソースになるわけではないだろ > 誤用云々以前の問題 棚上げがすごいな(;´Д`)天然なのか 参考:2007/05/02(水)03時49分52秒