> > >流出したメールアドレス2万2511件の持ち主への補償は行わない。 > > >「自社内部の問題による情報流出ではなく、悪意の第三者からの > > >ハッキングによる情報詐取のため」(穐田社長)。 > > http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/25/news086.html > > なんじゃそりゃ(;´Д`) > > つーかSQLインジェクションとSQLエラーだだ漏れというどうしようもない状態だったのは流石に公開できないか > つか何でこんなに強気なんだろうか(;´Д`)明らかに人災なのに 自分が分からないから世間の人もこんな感じで言っておけば みんな分からないだろうと思ってるんじゃないのか 参考:2005/05/26(木)02時23分50秒