>  2007/05/03 (木) 16:33:25        [qwerty]
> > 種類を分けるべきだよな(;´Д`)ソフトに70年とかアホすぎ
> 長すぎると思う根拠ととしては著作権っていう物が
> なんであるのかなぁとか考えた時に
> 著作権ってのはそもそも著作活動に対して社会は成功を収めた人物に
> 一定の対価を得ることを保証してあげた方が著作活動が
> 促進されるのではないかなぁという所から来ていて
> それはあった方が著作活動がいい方向に向かう物だと
> 思うんだけど長すぎる著作権の保証っていう物は
> 主にビジネスとしての企業等にメリットを与えるって
> いう所しか感じられないんだよ(;´Д`)
> 個人的な感覚としては著作権は10年程度の短いものにして
> おいた方が著作活動において成功した人物の次の作品を
> 期待できる可能性が高いのではないかなぁと思わなくも
> ないけどそれはそれで短すぎて人によってはメリットに
> 感じなく思う人も出てきてしまうかも知れないので
> 25年ぐらいかなぁそのあたりでいいんと違うかなぁともおもってしまうよ(;´Д`)

長いのでまとめておくと
著作権70年はビジネス的にメリットを与える側面しか
感じられない
25年程度でいいんじゃないかなぁっていいたかったヽ(´ー`)ノ

参考:2007/05/03(木)16時30分51秒