>  2005/05/26 (木) 13:17:15        [qwerty]
> > 先日、孫がビデオを見ているととんでもない言葉に耳を疑いました 
> >  「オッス オラ 極右」主人公は異星人との紛争を暴力によって解決しようとするものでとても、 
> > 子どもには見せられる内容ではありませんまた主人公がピンチになると金髪で青い目に変身します。 
> > (元々の主人公は黒髪で黒い目をしています)時代遅れの脱亜入欧的表現に笑ってしまいましたが、 
> > こういう所から同じアジアの同胞への差別が始まるのかと思うと薄ら寒い気がします。 
> >  そして、最後の必殺技は、全ての人々から元気を少しかけてもらい巨大なエネルギーにするというものなのですが、その表現が更に恐ろしい全ての人々が両手を天に上げる、そう万歳なのです。 
> >  万歳をした人から力を奪い取り、敵を撃つという図式は戦中の構図そのものでその衝撃にへたりこんでしまいました。 
> >  このような番組を見て育つ子どもの将来が非常に心配です。 
> >  この国はいったい何処に進んでいくのでしょうか。
> これ「極右」って「ごくう」って読むのか(;´Д`)

自演はいいから巣に帰れ

低 学 歴

参考:2005/05/26(木)13時14分50秒