> > 近所の親しくもないオッサンが嬉々として葬儀委員長だとか言い出したとき > > 割と親しい親戚がとめ焼香をさせろとか無茶を言い出したとき > > 親戚がうちのオヤジがなんだか泣いて頼んできたので仕方なくとか話だしたとき > > 近所のおばさんが人は死んだら何でも癌ということになるとか言ったとき > > お参りに来たおばさんが霊前で線香を二本に折ったとき > > ちょっと暴れそうになりましたが笑顔で乗り切りました(;´Д`) > > でも今思うと線香を二本に折るのは早く燃え尽きるようにとの配慮だったのかもしれんね > どうして折っちゃ駄目なの? 何か霊前でものを壊すという行為がものすごくいやな光景に見えたんだ なんていうかものすごく怒った人とかが割り箸や鉛筆を折ったりするじゃない そういう光景にリンクしたんだろうと思う(;´Д`) 参考:2007/05/05(土)03時52分18秒