>  2007/05/21 (月) 21:03:00        [qwerty]
> > 麻疹ってなによ?(;´Д`)どうなるのよ?
> 発症すると、発熱(39℃程度の高熱となることが多い)に、
> 咳、鼻汁、結膜充血、眼脂といったカタル症状を伴う。
> 発熱2~3日目で頬粘膜にコプリック(Koplik)斑が出現する。
> コプリック斑を認めれば特異的な診断価値が高い。
> カタル期は3~4日間続いた後、いったん解熱する。
> 感染後数年してから性格変化、知能低下、不随意運動、
> けいれん、起立歩行障害などで発病する。
> 発病後数年以内に死亡する。脳脊髄液の麻疹ウイルス抗体が増加する。
> インターフェロン治療、けいれん治療、理学療法などが行われるが、
> 根治的な治療はない。

SSPEが起きるのは10万分の一ぐらいの確率(;´Д`)

参考:2007/05/21(月)21時00分43秒