>  2007/05/22 (火) 18:25:21        [qwerty]
> > いや(;´Д`)そんな事無いよ
> > 「なかった説」「まぼろし説」はアカデミックな所では無視されてるけど
> > 肯定派も人によるが1万~数万とするのが、まともに資料見てるならスタンダードだと思うよ
> > 仮説は同じなんだけど立場によって「虐殺派」になるか「否定派」になるだけ
> > というのが現状だと思う
> > 否定派の人達は「大虐殺」の名称は正しくないとか
> > 便衣兵の殺害は国際法的には違法だが仕方ないとか
> > そういう客観的に答えが出るものじゃなくて
> > 思想的な主張が中心になってきてると思う
> > 「虐殺派」も謝罪と賠償を続けるべきとする左派思想家も多いけど
> > 多分多くの日本人は「もう昔のことはいいから仲良くしようぜ」となってると思う
> > 中国や韓国のナショナリトが騒いでるだけってイメージだな…中国はちょっと別かな?
> > ちょっと長くなるから詳しくは割愛するけど中韓のナショナリストが
> > ここまで日本に対して攻撃的なのは、中韓は十五年戦争の時負けただけで
> > 歴史的には俺達の方が勝ってるとか大昔のことまだ引きずってるそうだ
> 言いたいことは分かるが1つ指摘させてもらうと便意兵の処刑は国際法で合法な(;´Д`)

便衣兵の処刑が合法ってのは俗説で、本当は国際法で禁じられてるはずだよ(;´Д`)
どっちにしろ国際法なんて戦時中守られてなかったけど

参考:2007/05/22(火)18時23分24秒