>  2007/06/10 (日) 18:34:09        [qwerty]
> > NTTDATAとHITACHIが年金ソフトウェア受注受けたな(;´Д`)
> > 聞いた話だと10億円だとかいうけどそれなら全員に確認の郵送を往復でやったほうがいいと思うんだ
> > ソフトウェアの間違いとか無いだろうしさ
> 松下が出来たことを何で国が出来ないんだろうな?
> いまさら駅前でビラ配って協力を呼びかけたりとか
> やってることが全てピント外れすぎる(;´Д`)

郵送物の確認とかクレームとかサポートとか嫌なんじゃない?(;´Д`)面倒といえば面倒だし
予算作ってソフト受注してそれに任せちゃえば自分たち何にもしなくて良いしさ
クレームもそんなにこないし問題あったら受注先に被せればいいしな
つか払った人が他の人に名寄せされて支払ってないことになった場合どうするんだろうね(;´Д`)ソフトには不備が無いとかいうのかしら

参考:2007/06/10(日)18時31分24秒