> 2007/06/23 (土) 13:39:24 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > それだと一時間じゃとてもすまない気がします(;´Д`)
> > せれろん1.4 メモリ1Gのノートです(;´Д`)osはxp
> > どのへんがボトルネックになりやすいのかな…とおもいまして(;´Д`)
> > パソコンBのセキュリティソフトはavastさん、Aの方はバスター2007です
> > kでんらに教えを請うてよかったよ(;´Д`)早速試してきますくしこ
> ウイルスチェックソフト切れええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
> 圧縮してまとめておけばいいじゃない
> 無圧縮でも数あるならそれがいいよな(;´Д`)
一応ウイルスチェックしたファイルを移動してるから、
チェックきってみるのと小さいファイルは圧縮してみるね(;´Д`)
即効性の高い話をありがとう
>同じものをUSB経由で移動してどちらが早いのか試せばもう少しわかる
HDの移動のとき試してみます(;´Д`)
> ZIPフォルダでパシワードかけておくと便利だよ
> 普通コマンドラインからやるよな
これは、俺にはむずかしそう…(;´Д`)くしこ
参考:2007/06/23(土)13時32分16秒