> > 近現代以前も意味の変質ってのは常に起きてたわけだしなあ(;´Д`) > > 古語辞典の語義で会話してる人っていないよね > 言葉の誤用なんて人を傷付けるものじゃない限り > 本当は大した問題じゃないんだよね(;´Д`) > 日本語の乱れとか一時期言われてたけど > そっちの方がいずれスタンダードになるだけで > 同じ事を日本人は繰り返してきてるだけなんだよね > でもやっぱり「情けは人のためならず」の誤用は嫌だ > 儒学的価値観が美徳とされた日本人の精神に反するよ 他人をバカにするための手段によく使われるからなあ(;´Д`) 参考:2007/06/23(土)23時19分47秒