> 2007/06/24 (日) 00:10:16 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > 本筋からはそれるけど
> > さらに言えば本の内容によると思う(;´Д`)
> > 基礎体力があって合気道の素養がある人が
> > 吉丸慶雪の本を読んでその通りに鍛錬をしてみたら
> > 実際に強くなったとかたまに聞くよ
> > 全ての格闘技術には基礎概念があって
> > 合気や発勁、最近だとロシアのシステマとか
> > 闘いの理を理解して心技体のうち技を
> > 効率的にトレーニングで身に付けるというのはあり得ると思う
> > 最近だとブラジリアン柔術のポジショニングとか
> > 本で読んだりビデオで見たり…別に直接習うんでも同じだが
> > それを「知ってる」と「知らない」じゃ差があると思う
> > マウントポジションを知らない人間と知ってる人間が
> > 総合で闘ったら拳銃を持ってるのと持ってないくらいアンフェアだ
> > とか言われてたりする
> えぐりこむように打つべし!打つべし!
> で強くなっちゃうもんなヽ(´ー`)ノ
まぁあれは漫画だからね(;´Д`)
でも実際吉丸慶雪の本読んで
この技はこういう形で掛けるとちゃんと相手を倒せるが
手首をこっちに捻ると逆に捕手の方が倒れるとか
実践してみると本当にそうなったりして面白いよ
参考:2007/06/24(日)00時07分48秒