>  2007/06/30 (土) 21:59:13        [qwerty]
> > つか漏れは今まで音楽は聴くだけだったからどれが簡単なのかわからないよ(;´Д`)
> > スピッツだって始めてみて難しさに吃驚したし
> 抑える弦が少ない方が楽だよね(;´Д`)
> 例えばEm7なんて一番楽な抑え方は弦1本抑えればいいわけで
> そういう意味では、AAmEEmDGとかは楽
> セーハできるようになったらFFmだとかBBmとかも増えてきてレパートリーが増える(;´Д`)
> 他のコードはこのセーハの基本の形でフレット動かせばいいだけだし
> ちなみに全部開放弦でならすとEm7add11/Eなんだけどこれを上から2番目の弦から弾く
> (一番上の弦を弾かない)とEm7/Aという荒井由美が大好きなコードになるのだ(;´Д`)

凄く有益なアドバイスを頂いたようなんだが言ってる事がほとんどわからない(;´Д`)

参考:2007/06/30(土)21時55分54秒