> トラスティベルどうなの? □雑感を1文で表現してしまうと、 「ショパンの曲」と「面白いゲーム」と「斬新極まるシナリオ」の三要素が ほとんど絡み合わずに放り投げられてしまった何とも惜しいゲーム でした。 □このゲームの本当のメインターゲットは、 専門学校を卒業したての童貞ニート辺りに設定されていると思います。 じゃないとあのエヴァくせえスタッフロールの意味が本当に分かりません。 「俺は6年かけてこの作品を生み出したんだーぜー!」という シナリオ担当だかプロデューサーだかディレクターだかの自意識が溢れんばかりで 正直あまりのこっ恥ずかしさに10分ほど画面を直視できなかったのですが、 別に俺は6000円強の金額を出してテメエの説教を延々聞かされたかったわけではなく、 「あきらめずに前進する事で運命を切り拓け」という主張があるにしても、 もう少し幅広い層に対する効果的な伝え方はいくらでもあったんじゃないすかね? 参考:2007/07/04(水)01時15分14秒