>  2007/07/04 (水) 21:21:40        [qwerty]
> > 古典至上主義になるとそいつは枯れたことになると思う(;´Д`)とりあえず新しいものにキャイキャイ言っている方が健全
> 岡田の最新ブログがまさにそんな記事なんだが(;´Д`)
> http://putikuri.way-nifty.com/blog/2007/07/post_809d.html
> 作画なら作画、お話ならお話、萌えなら萌え、声優なら声優、と
> きっちり鑑賞できる人がいないのがダメなような気がするよ(;´Д`)
> それらを大雑把に美味しいところだけつまんでトータルに語ろうとする手法が古典的だとすれば
> 若い子はそれぞれを中途半端にググった上で最終的に浅はかな萌えを連呼してる状況
> 岡田もそのへん開き直って分野に特化した鑑賞法で萌えアニメを語ればいいのにな(;´Д`)
> 時かけは嫌いだけど評価する、って言ってたも結局作画とお話ごっちゃだったし

まあTVだと尺の都合もあるから
切り口を定めてもきちんと話すのは難しそうだ(;´Д`)

参考:2007/07/04(水)21時19分55秒