>  2007/07/04 (水) 23:50:05        [qwerty]
> > でもその適当さがあるから日本では宗教の存在が大きすぎず小さすぎずの
> > ちょうどいい按配になったと思うんだよな
> > オウムや創価みたいな変な宗教が跋扈するというマイナス面もあるが
> > 宗教への適当さはもうちょっと世界にアッピールしていい立派な文化じゃなかろうか
> 江戸時代までは宗教というのは生活にきわめて密着し、しかも相当厳しかったわけだが

君はこの本読んでみると勉強になると思うぜ
日本の宗教の歴史なども分かりやすく書いてある

http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E7%84%A1%E5%AE%97%E6%95%99%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B-%E9%98%BF%E6%BA%80-%E5%88%A9%E9%BA%BF/dp/4480056858/ref=sr_1_1/249-2014731-9017925?ie=UTF8&s=books&qid=1183560515&sr=8-1

参考:2007/07/04(水)23時44分17秒