>  2007/07/04 (水) 23:53:51        [qwerty]
> > 江戸時代までは宗教というのは生活にきわめて密着し、しかも相当厳しかったわけだが
> 君はこの本読んでみると勉強になると思うぜ
> 日本の宗教の歴史なども分かりやすく書いてある
> http://www.amazon.co.jp/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%81%AF%E3%81%

そんなの日本人なら常識として知ってると思うんだけど
それに日本の場合「日本の宗教」なんて一口に言えるものじゃない
そもそも日本は明治になって初めて本当に統一されたわけで、それ以前は
宗教的統一どころの話じゃない
日本というものをアプリオリに捉える時点ですでに現代的な感覚からでしか
ものを見てない証左だね、はん

参考:2007/07/04(水)23時50分05秒