> > 正午現在のTV情報によれば、柏崎刈羽原発構内で火災が発生、鎮火していない模様。 > > 報道によれば、変圧器の発火とされているが、問題になるのは、4基の原発を冷却する電源が、 > > ここから供給されていることで、火災による給電停止は、 > > すなわち冷却機能停止を意味する。 > > これが、どれほど恐ろしいかというと、このまま冷却不能になった場合、 > > 約12時間で非常蓄電供給も停止し、その後は熱暴走が発生する可能性が強いことである。 > > すなわち、メルトダウンの可能性が強まっている! > 他にも電源あるんじゃね 普通そんな重要な電源を冗長化してないなんてありえないと思う 参考:2007/07/16(月)15時54分32秒