>  2007/07/21 (土) 09:07:22        [qwerty]
> > 東海村の時といい(;´Д`)ホント東電終わってるな
> 芝の日記に原発職員はやる気がないとか書かれてたけど
> もしかして原発勤務って東電内では左遷みたいなものなのかな(;´Д`)


説明によると、3号機の火災現場には、職員ら4人が駆けつけたものの、現場
近くにあった消火用配管が壊れていた。このため数十メートルの距離から放水
できるはずのホースからは、「1メートルほどしか水が出なかった」という。

 同発電所の川俣晋(すすむ)ユニット所長によれば、身の危険を感じた職員
らは、火事の近くで見守るか、安全な場所で監視するか迷った末に退避し、約
30メートル離れた建物の陰から「見守るしかなかった」という。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070720i116.htm

参考:2007/07/21(土)09時02分25秒