> > 環境や差別のせいでやむなく染めるってのなら分かるがそれ以外は染めなくて自然でいいと思う > > 子供が将来大人になって自主的に染めるのはかまわないと思う > > その際いろんなリスク(虐めとかハブにされるとか薬害とか)も責任は負えるだろうからさ > > 子供の時に親が染めさせるってのはいろんなバイアスがかかってるだろうしやめたほうがいいと思う > > まあ周りに合わせるのも必要ってことさ > 漏れは人に何かを伝えるためには、服装や髪の色を変える方が有利に働くと > 思うよ(;´Д`) > そういう意味で髪染め方を教える授業が学校にあったっておかしくはないと思う。 > そういう意味で子供は髪を染めてはいけない&親が子供の髪を染めさせてはい > けないっていうのは、おかしいことだと思いますです。 身だしなみ教室ならわかるが髪の染色教室はあほすぎる(;´Д`)絶対おかしいよあんた 参考:2007/07/27(金)07時57分17秒