>  2007/07/31 (火) 23:19:18        [qwerty]
> > どうでもいいんですがそういう日本の昔ながらの食事って
> > それほど身体にいいわけではないみたいですね(´ー`)
> > 気をつけないと漬物、味噌汁などでかなり塩分過多になりがちだとか…
> というか栄養学からみると明治の頃の食事ってもう話にならないらしいな(;´Д`)
> 米と沢庵だけどか

「日本料理」ってきっと身体にいいんだろうけど、
今考えられてるようなそういうものって昔の人のレベルでいったら
凄く身分が高いor農家の人しか口にできなかったのだろうか

参考:2007/07/31(火)23時16分06秒