>  2007/08/19 (日) 00:21:05        [qwerty]
> > うーん(;´Д`)あれはあれで問題があるんだけどね
> > 結局両用砲は重くなるし、性能的にどっちつかずになっちゃう
> > 結局数の多さと制空権を殆ど持ってたから悪い面は露呈しなかったけど
> > もし帝国海軍の駆逐艦や巡洋艦が両用砲を装備してたら、中途半端だって批判されてたと思うよ
> でもおかしいだろ(;´Д`)
> 直援にそういうの載せてないで空母についてるってのが
> 空母に取り付いたら近接用の機銃のほうが必要だろう
> 日本空母だって中途半端じゃないか

それは各海軍の考え方の違いだから、何ともいえないよ(;´Д`)
というか、空母はでかいから安定してるので、機銃よりも砲を乗せるのに丁度良いんだ
でもその分容積を食うので、空母とあんまり相性が良くないと言えば良くない
つーか基本的に出来るだけ遠くから攻撃するのが理想なので、機銃よりも対空砲を
対空砲よりもミサイルを、ミサイルよりも発進基地をってのが理想

参考:2007/08/19(日)00時16分34秒