> > 免税店ってそもそもどういう店なんだ? > > 秋葉にも乱立してるけど > 出国手続きの終了後の空港内から入国手続き終了後までの間で商品を購入する場合、税法上は > どこの国にも属さない(=税金がかからない)とされ、日本では高額の税金がかかるウイスキー > などの酒類(酒税)やタバコ(タバコ税)、香水(関税)などを、税金を一切含まない価格 > (日本の市価の半額以下)で購入することができるため、国際線の出国手続き後の空港内には > 必ず免税店が存在し、安い酒類などの購入者でごった返している。 秋葉の免税店の説明がつかない! 参考:2007/08/19(日)22時28分08秒