>  2007/08/20 (月) 17:22:35        [qwerty]
> > 人口密度が高いんだから狭いよな(;´Д`)つかそこのページにも書いてあったけどその文章は間違い多いよ
> これを日本人に説明すると、なぜ自国が“狭い”と子供の頃から繰り返し教え
> られてきたのかと思うようだ。しかしすぐさま、日本は実際、人があまりにも
> 多過ぎると付け加える。それもまたそれほど日本に特有だとは思わない。ヨー
> ロッパでは、イングランド、オランダ、ベルギーの人口密度と同等だ。(日本よ
> りわずかに高くさえある) バングラデシュは日本の1/3の土地に、より多くの
> 人口 (1億4400万人 vs 1億2700万人の人口) がいる。インドさえ同程度の人口
> 密度であり、中国もチベット、新疆、内モンゴル (3つとも全て自治区) という
> 歴史的に別々の地域を計算に入れないなら、そうなるだろう。人口密度に関し
> て諸国の詳細なリストを見ると日本は30位。実際はそれほど特異なわけではな
> い。

>人口と人口密度の両方で日本のそれを上回っている国は、現在のところ
>バングラデシュだけであり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%87%E3%82%B7%E3%83%A5
どっちが正しいの?(;´Д`)

参考:2007/08/20(月)17時17分54秒