> あいつにイライラしてきたので俺が説明するよ(;´Д`) > 貴殿が最初にABCの中からBの箱を選んだとする > そして司会者がCの箱を取り除いたとするだろ(;´Д`) > 残った二つの中のどっちかが正解なわけなんだけどここで「司会者は正解を知っている」 > という条件が大事になってくる > つまり、貴殿の選んだ箱は正解か不正解かの吟味はされていないが > 残ったAの箱は正解か不正解かの吟味を司会者が行なったものである > つまり貴殿の選んだ箱よりも正解である可能性が高いということ(;´Д`)これだけで十分なはず 結局のところAもBもCも消されて富士ソフトになってしまいましたとさ 参考:2007/09/06(木)16時22分17秒