> > つうか数百年後にも遊戯王とかビックリマンシールとかみたいな > > トレーディングカード商売ってのは続いてるのかしらね(;´Д`) > むかしお茶漬けの素で富嶽36景カードが入ってる奴あったよね?(;´Д`)あと大正時代にも確か > 煙草のおまけに漫画を描いたカードを封入したら都市部で未成年喫煙が急増してニコ中毒で小学生が > 緊急入院する事件が多発してタバコにおまけをつける方法は規制されたという歴史もある その昔仮面ライダーとか使った菓子もあったようだしね(;´Д`) まあおまけになんんかくっつける商売ってのはずっと続きそうだけど カードだけの商品ってのはいつまで存続するんだろうな 全部オンラインで行われるようになってたりしないんだろうか 参考:2007/09/16(日)07時03分43秒