> > 大阪って鉄道カードが乱立してるの?(;´Д`)なんでなんで > 関東と一緒だよ > JRのSUICA・イオカードと私鉄のpasmo・パスネット > 関西はJRがICOCA・Jスルーで私鉄はPitapa・スルットKANSAI > 関東はどうか走らないけど関西の場合は同じPitapaやスルットでも独自の名前をつけて > 独自の展開をしているから名前が違っていても共通利用できるのは変わらない > Pitapaは会社独自の割引とかやっているところもあるけどね もう全部Suicaで統一しようよ(;´Д`) 参考:2007/09/23(日)22時43分34秒