> 30代は、かつて団塊世代の親の上昇志向から、大切な10代を進学塾、学習塾などに > 送り込まれて育ってきた、という背景がある。自分の成績しかみえず、友だちとの > つながり、地域とのつながりが薄かった。親はただ成績への期待が強く、しつけが > 満足にできず、わが子のわがままに目をつぶる傾向にあった。他方で、外で遊ばな > い子どもたちは、住人などから注意される機会が少なくなった。この環境では、自 > 分の行動が中心に座る。『唯我(ゆいが)』。ただ我のみ、という自己中心主義 > で、他人をいたわる心が欠けている。相手のミスは徹底して責めまくる。他方で、 > 自分は正しい判断を持つ人間だと信じ込む。 > > 最近はどの世代も同じようなもんじゃね? 人によるかなぁ(;´Д`) 参考:2007/09/24(月)15時13分05秒