2007/09/25 (火) 07:18:12        [qwerty]
栄養補給菓子―大塚製薬、2本柱で圧倒(ヒット分析バイヤー調査)
2007/09/24, 日経流通新聞MJ, 2ページ, 有, 2118文字 	1ページ、351940バイト書誌情報類似検索印刷イメージを表示

 忙しい朝などに食事代わりになる栄養補給菓子。老舗ブランド「カロリーメイト」を
擁する大塚製薬の強さが際立つ。同社は昨年四月に大豆の粉を生地に使った「SOYJ
OY」を発売。カロリーメイトとの二本柱で競合他社を圧倒している。

ブランド別の評価では大塚製薬のSOYJOYが全十五項目のうち七項目で首位だった
。「テレビCMなどの広告・宣伝」(八〇%)と「商品コンセプト」(七〇%)で特に
高い評価を得ている。

 SOYJOYに続き高い評価を得たカロリーメイトは「ブランド力」(八六%)の強
さが際だった。同項目でみると、二位のSOYJOY(五七%)に約三〇ポイントの差
を付けて抜きんでた。
 一九八三年の発売から二十五年近い歴史を持つ長寿商品。バイヤーからは「栄養補給
菓子の王道ともいえ、長い間バランスの取れた売れ行きを確保している」などと評価す
る声が多い。
 「素材・栄養成分」(七四%)でも首位だった。たんぱく質や脂質などの五大栄養素
と食物繊維などを含んだ「バランス栄養食」という、発売当初から一貫するコンセプト
が幅広い支持につながっているとみられる。

 「味」が最も評価されたのは江崎グリコの「毎日果実」。レーズンなどのフルーツを
パン生地で挟み焼き上げた商品で、砂糖を使わずフルーツの自然な甘みを生かした点が好評のようだ。