>  2007/09/25 (火) 07:20:50        [qwerty]
> 「ニコニコ動画」、300万人9ヵ月で、利用者が大台突破、「ミクシィ」より早く。
> 2007/09/25, 日経産業新聞, 2ページ,  , 568文字 	書誌情報類似検索印刷イメージを表示
>  ドワンゴは二十一日、子会社のニワンゴ(東京・中央)が運営する動画共有サービス
> 「ニコニコ動画」の利用者数(登録IDベース)が三百万人を突破したと発表した。利
> 用者数が千百万人を上回る国内最大のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SN
> S)「ミクシィ」は三百万人の突破に二年かかった。ニコニコ動画は今年一月のサービ
> ス開始からわずか九カ月で大台に乗せた。
>  ニコニコ動画は、再生中の動画の好きな
> シーンに視聴者が手軽にコメントを挿入できるのが特徴。累計の動画再生回数は二十億
> 回、投稿されたコメント総数は四億件をそれぞれ超えたという。
>  ネット視聴率調査のネットレイティングス(東京・渋谷)が同日発表した八月のネッ
> ト利用動向調査(日本国内の家庭からのパソコンによるアクセス)によると、ニコニコ
> 動画の利用者一人当たりの平均利用時間は三時間十四分、平均訪問回数は八・八回で、
> いずれもユーチューブ(一時間、五・二回)を上回った。一人当たり平均利用時間はヤ
> フー(三時間五分)や、ミクシィ(二時間五十二分)よりも長い。
>  ネットレイティングスの萩原雅之社長は「動画視聴だけではない、コミュニティー的
> 機能が非常にユニークで、利用者の興味を引いている」と分析。動画に関連した商品の
> 通販サービスなども伸びており、「今年後半にかけてさらに成長するのは確実」とみている。 

そういえばホムペの中にユーザーがコメント入れられるサービスは
著作権保護法の同一性の保持がどーたらこーたらに引っかかって
法的にアウトみたいなことになってなかったっけ(;´Д`)動画はいいの?

参考:2007/09/25(火)07時12分51秒