> > そういう風に書きたがるよね(;´Д`)兎に角モノカキってね > 書き手か受け手かはこの際脇に置くとしてさ(;´Д`) > 明確じゃないにしてもそういう意図が含まれてる可能性に気付いた瞬間ってのが > 創作物に触れる醍醐味の一つだと強く思う訳だ > 逆にライターさんの方もそういう感想に触れたらしてやったりって感じでものすごく嬉しいと思うよ 俺はそういう発想が浮かんでも 「でもそんなの俺の思い過ごしだよね、製作者はそこまで考えてないよね」って発想も同時に浮かんで せめぎあった挙句に「どうでもいいや」ってなることが多すぎる 参考:2007/09/27(木)22時15分51秒