>  2007/09/29 (土) 18:51:29        [qwerty]
> > HALOとか攻殻機動隊みたいにロボットの方が愛嬌やユーモアがあって
> > ある種人間的な役割をしてる
> > みたいなのはどこから発生した伝統なんらろう?
> > 2001年宇宙の旅は全く逆のスタンダードを気付いたものだよね
> > スター・ウォーズのC-3POとかかな
> 映画なら禁断の惑星かな(;´Д`)小説ならもっと古いのありそうな気もする

ほほうヽ(´ー`)ノそうかなるほど
アシモフ以前のロボットものは今ほどロボットロボットしてなかった気もするけど
パルプノベルやらコミックにはもうちょい前からあったかもね

参考:2007/09/29(土)18時45分59秒