> 2005/06/09 (木) 05:05:20 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> > http://www.finalsoft.info/column/codec.htm#gomplayer
> > コーデク不要のプレイヤーかヽ(´ー`)ノ
> なんだねこの子供が作ったような初心者っぽいサイトは(;´Д`)
ーデックが不要だったり、壊れたAVIが再生できたりするハコ箱プレイヤーですが、残念ながら2005年1月24日に
はこ箱サービス終了と共に姿を消してしまいしました…。
ですが、このハコ箱プレイヤー、元々は韓国のGRETECH社のGOM PLAYERということが判明しました。
そしてそのGOM PLAYERは現在、V1.8ということなので、ハコ箱プレイヤーの最終版より最新のものです。
さらに日本語パッチもあります。それならということで、さっそくダウンロードしてみましょう。
GOM PLAYER / 日本語化 GOMPlayer <まとめサイト>
アクセスするとハングルだらけのページが表示されると思いますが、気にせずがんばりましょう。
-簡単なダウンロード方法-
1.左の方に注目します。『 ・・・・・ 1.8 』が目にはいると思いますのでそれをクリック。
2.するとページが移り、青い文字でGOMPLAYERSETUP.EXEとかいてあるんでそれをクリック。
3.ダウンロードが始まります。
あとはインストールです。韓国産なのになぜかインストーラは日本語なので問題ないと思います。
もし心配な方は、GOMPlayer <まとめサイト>へGO!
インストール後、起動したらウィザードが始まるので、起動前に日本語パッチを当てておきましょう。
そして起動してみると…。ハングルが少し気になりますが、設定とかは日本語になってますので普通に使えます♪
ハコ箱プレイヤーより新しく、将来性もあるということなのでさっそくハコ箱、削っちゃいました。
以上、GOM PLAYERの紹介でした。
///////////////////
いや、壊れた動画ファイルが
再生できるって書いてあったから(´-`)
参考:2005/06/09(木)05時02分08秒