2007/10/19 (金) 22:36:09        [qwerty]
掛け算は足し算だってのは学校で教えるけど
割り算は実は引き算ってのはなぜか教えない。

6×2は6を二回足す事だが
6÷2は6から何回2が引けるか
(6の中に2が何個あるか)ということ。
これをなぜか6個のりんごを二つに分けると三つと教えてしまう。

これがわかってれば分数の割り算掛け算はわかったも同じ。
(りんご三分の二個の中にりんご六分の一個がいくつ入っているかとかね)
実は主人公すげえ惜しいところまでいってる