>  2007/10/20 (土) 00:43:33        [qwerty]
> > アキレスが速いのはゼノンが勝手に立てた前提じゃなくてアキレスは足が速く、
> > 亀は歩みが遅いという、誰もが知っている常識を取り出しているわけで、
> > しかし現実に反して、前提の条件に二分法を使うとアキレスは亀に追いつけないという結果が出てくる
> > ならば二分法は正しくないんじゃないのかということだと思うが。
> > むしろ、ゼノンが前提していない「時間」なんてものを勝手に持ち出して
> > そんなものはパラドクスじゃない、ということこそ詭弁なんじゃないのかね?
> ごめん(;´Д`)つきあいきれないや
> 好きにやって

まぁ哲学は資質だからな
フランス思想の流入で誰でも哲学はできると思ってるやつが多すぎるが、
実際はこれほど才能がなければできない学問もないと思う

参考:2007/10/20(土)00時38分36秒