> 投稿者:陳宮 2007/11/04 (日) 23:09:43 ◆ ▼ ◇ [qwerty]> 投稿者:陳宮
> デブ大久保コーチのありがたーいお話を聞いてきたよヽ(´ー`)ノ
> ・芸能界にいれば二億稼げるが自分は野球人、久さんの意気に感じて三千万のコーチの道を選んだ
> ・(学院大の学生が主なのに)社会の評価は学歴で決まる
> .解説の時阿部に「九回ツーアウ満塁だったら何投げされる?」「まっすぐです」
> 工藤さんに「同じ状況ならどうします?」「まっすぐだよ」
> すると似たような状況は試合中発生するのでそこでまっすぐだとズバリ解説する
> ・解説の仕事は半年五百万 でも自分は野球人だから解説を重視してきた
> ・こころがけて来たことは「嘘はつかない」「人のせいにしない」「言い訳をしない」
> 「佐藤を二番に来期は使おうと思っている」
> 「ピストルがあって弾が三発あったら二発は森と山倉に使う」
> ・「中学生の時は荒れて殆ど893だったけど組長に高校は出ろと言われて高校に行って野球をやった」
> 「ドラフト一位になったときは親戚が100人は増えた」
> 等々面白い発言ばかりだったけど取りあえずkろえだけヽ(´ー`)ノ
語録追加ヽ(´ー`)ノ
・月の小遣いが12マンだったとき長嶋監督から「大久保、小遣いいくら貰ってる?」
「12万です」「それじゃあ味噌汁も飲めないじゃないか!」
・長嶋監督の下で働くのは大変だった
・元木が茶髪でコーチに怒られてたから当てつけて翌日俺は赤に染めて球場行ったんだ
そしたら何も言われなかったよ 俺はレギュラーで活躍していたからな
結果を出せば誰も文句は言わない
・長嶋監督は旅行先とかでも一茂を忘れたり、テレビで言われてる以上に
一茂を忘れることがおおかったんだよ だから一茂はあんな人間になっちゃったんだな
参考:2007/11/04(日)22時43分36秒