> > 行列とかなんとか方程式とか難解な数式抜きで理解できるのは特殊相対論までだよ > > 物理学科を出たおれだけど重力とか加速度運動が絡む一般相対論はもう完全にお手上げ(;´Д`) > ニュートン物理学で解明できない特殊な状態について扱ったのが特殊相対性理論で > 中で使われる知識は高校生レベル程度 > 一般相対性理論は扱ってる概念は更に特殊な状況で > アインシュタイン自身も完全に使いこなせないほどだった > と概ね認識してるよ > 一般相対性理論と量子論の統合問題ってSFでよく出てくるんだけど > どういう矛盾があるのか全然分からんのだよね(;´Д`) 矛盾があるってことはどちらかが間違ってるってことなのか(;´Д`) 参考:2007/11/05(月)02時41分22秒