2007/11/11 (日) 07:10:01        [qwerty]
なぁ速さを競う競技があるとするだろ
例えば楽器の速弾きとか、ルービックキューブのスピードコンテストとか、何でもいいけど
そういうのを動画にして人に見せる場面を想像してくれ
すると「速いけど、これ映像自体を早送りしてるんじゃねーの?」と言い出す人がよくいるだろ
まぁ当然の疑問なんだろうが、そういう場合に早送りをしていないことを証明するための手法って何かある?

「映像のなかに時計を一緒に映す」
→細工をして時計自体も早回ししてるかもしれないから×
「映像のなかに落下する物体を一緒に映す」
→ちょっと早回しした程度では物の落ちるスピードの違いなんて普通見てもわからないだろうから×

こんな感じで