> > ロックに限らず大概そんなモンじゃないかなあ(;´Д`) > > クラシック、ジャズみたいにお堅い分野も曲の解説なんか半端だし > > じゃあ演奏家とかについてしっかり書いてるかと言えば案外そうでもないし > 洋楽の解説で「この曲は映画の主題化に使われ初の大ヒットとなった。映画のタイトルは > ファンには言うまでもないだろう」とか書いてあったちょっとイラッとした(;´Д`)知らねえよ 大体解説のくせに元々知ってるファンだけ相手にしてどうするってんだよな(;´Д`) CDの解説なんてみんなそんなもんだよ もう知ってること前提でちょっとしか書いてないから知らない人には役に立たないし 知ってる人には意味がない ああいう書き方の習慣ってどうにかならないのかしらね 参考:2007/11/14(水)04時31分59秒