>  2007/11/14 (水) 18:47:14        [qwerty]
> > 負けまくりってのはどうなんだろう(;´Д`)
> > 勝つのが当たり前みたいな状態だから負け戦の伝承が色濃く残ってるのかもしれないし
> 火事場泥棒のように小城をどんどん攻め落とすのは巧かったんじゃないか?
> 謙信はそういったやり方に怒って神社に祈願文出してるし
> 今川も当主が無能だったらすぐさま同盟解消して火事場泥棒に走った

司馬ちんが言ってたけど(;´Д`)
信州とか甲斐とかあのへんの盆地がいくつも繋がってるような地形だと
1つの盆地=拠点って感じでその奪い合いになるという意味合いから
そういう地形面とか各拠点連絡を加味した戦術家が育まれやすいそうな
ホントか知らんが。なのでそういう条件がない合戦だと持ち味が出ないのかもしれない

参考:2007/11/14(水)18時43分37秒