>  2007/11/16 (金) 00:07:33        [qwerty]
> > C++はプリプロセッサをあまり使わない方針になってるんだよ(;´Д`)
> > だからマクロは極力使わないのが正解なんだ
> そんな方針聞いたことないな(;´Д`)
> テンプレートとかどうすんだよ
> それにincludeだってだってプリプロセッセ制御だし
> つかinline関数が普通に使えるから
> defineでのマクロを使わないだけで定数宣言には積極的にdefine使えよ(;´Д`)

いや常識的な話だけど(;´Д`)ぐぐると真っ先に出てくるし
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%BB%E3%83%83%E3%82%B5
定数の宣言もconst intとかで宣言するのが普通でしょ(;´Д`)C++で#define HOGE (10)とかやるのはキチガイだよ
どのみち定数としてオペランドに埋め込まれる訳だし

参考:2007/11/15(木)23時54分09秒