【四日市市】 「空気と安全はタダ」とはよく聞く言葉ですが、 例外もあります。それが、この四日市市です。 四日市市は、以前は石油化学を中心とする県下最大の工業都市として発展していました。 しかし、急速な工業化は大気汚染をも伴い、四大公害病の一つ、 四日市ぜんそくを引き起こします。四日市ぜんそくの発生により、 四日市市は人の棲めぬ死の都と化したのです。 現在では伊勢市同様、街はスラム化しており、 表社会では生きていけないアウトローたちの巣窟となっています。 四日市市で生き抜くためにはガスマスクが必須であり、 新鮮な空気はここではお金を出して手に入れるものです。